インスタグラムやってます♪フォローしてね!(^3^)/
Powered by 複眼RSS

2012年09月23日

お庭蚤の市、ブース決め!追加募集!

昨日、バッタバタしながら午前中に八木乃蔵へ行き、お庭蚤の市の参加者様のブース決めを終わらせました!
やっとです・・・;
雨が降ったり、イベントでバタバタだったりと、今回は色々といつもより遅い気がします(-ω-;
昨日は、企画を担当して下さる方が下見にも来ました。
オーブン粘土で、オリジナルのグッズを作れちゃう企画をやってくださいますから、是非是非!大人も子供も参加して下さいね!
※参加費がかかります。1ドリンク付き。
※お子様でも簡単にできるように、型抜きなども用意しています♪

ブースきめが終わった後に、八木乃蔵さんと、その息子さんと一緒に末吉の古い歴史のあるうどん屋さんに。
キッチンがめっちゃ昔のまま!かまど!
田舎うどんな感じで、美味しかったです(*^^*)

それが終わったら、都北町にある自分の店まで戻り、仕事の荷物を送りに福山通運、セブンと梯子し、その後に早鈴イオンへ!
なので、自宅10:30 →末吉・ブース決めに2時間くらい→都北・店に行き、その後運送会社に走る→早鈴イオン14:00着な感じでした。
まあまあな距離を梯子しましたな。笑
そんな感じで、調整しつつ…

1ブースのみ、余裕ができました!(^ω^;
ハンドメイドブース、もしくはアンティークブースどちらでもOK。1ブースのみ募集いたします。

●ハンドメイドブースは2m×2mです。
※3000円

●アンティークブースは3m×3mとなります。
※5000円・アンティークブースのみ、3mを超えても、周りの余裕がある場合可能です。

募集する個所は、テント、もしくはパラソルが必要となります。なくても結構ですが、木があまりない個所ですので日が少し当たります。

ハンドメイドブースは、手作り作品、お花屋さん、フード関係など可能です。八百屋さんも可能とします。
雑貨屋さんも、商品を現代雑貨(現行、新品)と、伝えて販売して下されば可能です。

アンティークブースは、古物許可証が必要となります。
古物を扱うお店、古物のリメイク家具に関しては、アンティークブース扱いになります。
(アクセサリーなどの小さい物のリメイク、数点のみなどはハンドメイドブース扱いとします)

新物屋(主な物として古く見せた中国などの家具や雑貨など)は、申し訳ありませんがお断りさせて頂きます。
また、リサイクルとなる商品ばかりを扱ったお店もお断りさせて頂きます。
※古道具、アンティーク、骨董、古民具、レトロ品等を中心とした中に数点のリサイクル商品であれば可能。
※リサイクル商品とは、主に時代が30年未満の家電、雑貨、食器など。30年以上経っている物は、ヴィンテージ~レトロ品として判断します。
※アンティーク、骨董は、100年以上経っている物と判断します。
ここら辺は言い出せばきりがありませんが(笑)フリマではなく、あくまでも蚤の市とうたってますので、ご理解願います。
こまかーく判断する訳ではありませんが、参考として。
年代の新しい物などは、骨董屋さんが大体教えてくださります。もしくは聞いて下さい。笑

雑貨屋さんが扱っているおうな、アンティーク風なグッズなどは、ハンドメイドブースになります。
アンティーク風な物を販売する場合は、お客様にわかるようにして下さればOKです。

骨董関係のイベントに来る方は、ハンドメイドイベントは初心者、ハンドメイドイベントに来る方は骨董関係は初心者だと思って対応して頂ければなと思います。
一緒にするって色々と難しいのですが、なんとかうちのイベントは、皆さん仲良く、お客さんともフレンドリーでやっていってます。
雰囲気が好き、楽しいと言ってくれる方が、凄く増えたのでこれからも頑張って行きたいと思います!

と、言うわけで。
厳しいようですが、ゆるいイベントですので、是非ご参加ください。笑
庭を最大限に生かしてブース作ってください!笑
1ブース、募集します!

あ。移動販売車も普通車くらいの大きさなら可能な場所です。
大きすぎる移動販売車はちょっと難しいのですが・・・。
宜しくお願いします♪



同じカテゴリー(蚤の市・フリマ)の記事画像
お庭蚤の市in神城文化の森 参加店舗発表
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市、参加店舗募集開始します!
かごデポ参加します!
同じカテゴリー(蚤の市・フリマ)の記事
 お庭蚤の市in神城文化の森 参加店舗発表 (2018-10-27 00:18)
 お庭蚤の市まであと少し! (2018-10-04 13:05)
 お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥ (2018-08-27 10:47)
 参加店舗の募集再開してます! (2018-08-26 09:13)
 お庭蚤の市、参加店舗募集の件 (2018-08-12 15:25)
 お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します! (2018-08-10 11:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お庭蚤の市、ブース決め!追加募集!
    コメント(0)