インスタグラムやってます♪フォローしてね!(^3^)/
Powered by 複眼RSS
Powered by 複眼RSS
2012年05月28日
日向日和に行ってきましたよ♪
追記
なんだか、チェストブログのピックアップに、日向日よりレポとして掲載されておりまして(--;)
すみません、ありがたいのですが、レポはなにも書いていません(>_<)
ピクマ写真です!お間違いの内容にお願い致します。
以下からブログ記事↓
が、しかし、写真は前回参加したピクマ写真をアップします。笑
昨日は私はお仕事お休みしまして。
日向日和へ。
いや、日向日和のみが目当てで休んだわけではなく、、、客人が関東から来るので、家の掃除でした。
終わらぬまま迎える事になりそうですが(すでに今日来ている)まあ良いか。笑
仕事を休む時って、お庭蚤の市のフライヤー原稿が終わらなくて、修羅場なので休んで仕上げる!って、時か、イベント参加で不在とか、お庭蚤の市のフライヤー設置のお願いに鹿児島や宮崎市へ行くときとか…
が、ほとんどです。
うわ。自分のためのお休みがない。笑
たまに行く関東が、ホントに休みって感じですかね。
めったに休みません。何故かって?お休みがとても貴重すぎて、無駄にごろごろするなんてもったいなくて、休めないから!笑
ホントはゴロゴロしたいんですけどね。大好きゴロゴロ。
ゴロゴロした休みを取って、ホントに休みたい時に休みにくいから(また休むのかとか言われそうで)休みたいって言わないだけです。
別に仕事人間なわけじゃないです。基本怠け者です!
そんなわけで、昨日はイオン早鈴店へ。時間がないのでみなさんとの会話もろくにできず、慌ただしく帰る事に。
今度、アニーさんとこに行こうと、リボンの下見をしてきました。
なかなか行けないんですよね…。やっぱ、休み欲しい。
お休みはなかなか取らない私なのですが、たまたま休んだ時に必ずお客さんが来ます。
むしろ、そういう時しかお客さんが来ません。笑
いつもいないとか、いつも汚いとか思われそうなんですが、たまたまと言うか、なぜかみなさん来るときはそういう時です。笑
リープの取材の時もひどかった…
なぜ、今!!?ってなくらいに忙しい時ですさまじい散らかりそうなときに…。
もう、二度とそんな取材は来ないだろうな。笑
(載ってもお客さんが来るような店じゃないしね。笑)
来て下さるお客さんには、申し訳ないです;
綺麗にね、片付いてる時はあるんですからね!…多分。
懲りずにまた来てやってください(´・ω・`)
すみません…。
※昨日来たお客さんは、二度も私とすれ違われていたようです。。。
さて。
お待ちかねのピクニックマーケットの写真です!
今頃ですみません。笑

初の、お家の中!
外はすっごい暑かったんだけど、中がめちゃめちゃ快適で、気持ちいい風も吹くもんだから、途中うたたねどころか、気付かんうちに寝てた。笑

縁側には、こんな感じで。
hanacoさんのお花と一緒に♪

zuccaさんのアクセ!
可愛いピアスいっぱいでした!
アレルギーじゃなきゃ欲しいのですが(><)

hanacoさんのドライフラワー。
いつみても、綺麗ですね。
アンティークやレトロ物とも合う雰囲気に作られている物が多いので、私も購入してお店に飾ってます♪
クリスマス前に買ったリースは、まだまだ綺麗です♪
この日のピクマは、特別縮小開催だったので、フード関係のお店がなかったのです。

そんで、ピクマに参加されていた方々が、持ち寄りでお弁当を!!
豪華すぎて目がくらんだ!笑
コンビニ弁当なんか買ってくるんじゃなかったと後悔。。。
もう、どれも凄い豪華で見栄えも良くて、おいしそうでした。
持ち寄りパーティーしてほしい。笑
そんな感じのピクマでしたよ♪
ピクマ大好きです。癒される空間でイベントできるので!
次はいつやろか・・・?
7月、ドルフィンマーケットですね!
いつかなとチェックしたら、関東行く日とかぶってました(^q^)
友達の結婚式で行かねばならんのでして。。
2回連続欠席。超残念(TΛT)
お庭蚤の市、まだ参加者募集してます♪
お気軽にお問い合わせください。
今回は、フライヤーをもう少し「お庭蚤の市」を、解りやすく説明できるスペースを設けたいなあと思ったり思わなかったり。
現在、仮フライヤー(コピー)配布中です。
Zuccaさん、Mozeさん、MementoMoriさん、heartlandさん、くるりカフェさん、おいでカフェさんで配布中です。
仮。なので、特に設置の予定はありません。

小さいサイズで、縮小配布中。
本格的なフライヤーは、全く違うデザインになってると思います。
今回は、参加者の方の画像も、前回までより、より一層、素材として使ったデザインにしたいと思ってるので、出来上がったら、チェックしてみてくださいね~(^3^)
なんだか、チェストブログのピックアップに、日向日よりレポとして掲載されておりまして(--;)
すみません、ありがたいのですが、レポはなにも書いていません(>_<)
ピクマ写真です!お間違いの内容にお願い致します。
以下からブログ記事↓
が、しかし、写真は前回参加したピクマ写真をアップします。笑
昨日は私はお仕事お休みしまして。
日向日和へ。
いや、日向日和のみが目当てで休んだわけではなく、、、客人が関東から来るので、家の掃除でした。
終わらぬまま迎える事になりそうですが(すでに今日来ている)まあ良いか。笑
仕事を休む時って、お庭蚤の市のフライヤー原稿が終わらなくて、修羅場なので休んで仕上げる!って、時か、イベント参加で不在とか、お庭蚤の市のフライヤー設置のお願いに鹿児島や宮崎市へ行くときとか…
が、ほとんどです。
うわ。自分のためのお休みがない。笑
たまに行く関東が、ホントに休みって感じですかね。
めったに休みません。何故かって?お休みがとても貴重すぎて、無駄にごろごろするなんてもったいなくて、休めないから!笑
ホントはゴロゴロしたいんですけどね。大好きゴロゴロ。
ゴロゴロした休みを取って、ホントに休みたい時に休みにくいから(また休むのかとか言われそうで)休みたいって言わないだけです。
別に仕事人間なわけじゃないです。基本怠け者です!
そんなわけで、昨日はイオン早鈴店へ。時間がないのでみなさんとの会話もろくにできず、慌ただしく帰る事に。
今度、アニーさんとこに行こうと、リボンの下見をしてきました。
なかなか行けないんですよね…。やっぱ、休み欲しい。
お休みはなかなか取らない私なのですが、たまたま休んだ時に必ずお客さんが来ます。
むしろ、そういう時しかお客さんが来ません。笑
いつもいないとか、いつも汚いとか思われそうなんですが、たまたまと言うか、なぜかみなさん来るときはそういう時です。笑
リープの取材の時もひどかった…
なぜ、今!!?ってなくらいに忙しい時ですさまじい散らかりそうなときに…。
もう、二度とそんな取材は来ないだろうな。笑
(載ってもお客さんが来るような店じゃないしね。笑)
来て下さるお客さんには、申し訳ないです;
綺麗にね、片付いてる時はあるんですからね!…多分。
懲りずにまた来てやってください(´・ω・`)
すみません…。
※昨日来たお客さんは、二度も私とすれ違われていたようです。。。
さて。
お待ちかねのピクニックマーケットの写真です!
今頃ですみません。笑

初の、お家の中!
外はすっごい暑かったんだけど、中がめちゃめちゃ快適で、気持ちいい風も吹くもんだから、途中うたたねどころか、気付かんうちに寝てた。笑

縁側には、こんな感じで。
hanacoさんのお花と一緒に♪

zuccaさんのアクセ!
可愛いピアスいっぱいでした!
アレルギーじゃなきゃ欲しいのですが(><)

hanacoさんのドライフラワー。
いつみても、綺麗ですね。
アンティークやレトロ物とも合う雰囲気に作られている物が多いので、私も購入してお店に飾ってます♪
クリスマス前に買ったリースは、まだまだ綺麗です♪
この日のピクマは、特別縮小開催だったので、フード関係のお店がなかったのです。

そんで、ピクマに参加されていた方々が、持ち寄りでお弁当を!!
豪華すぎて目がくらんだ!笑
コンビニ弁当なんか買ってくるんじゃなかったと後悔。。。
もう、どれも凄い豪華で見栄えも良くて、おいしそうでした。
持ち寄りパーティーしてほしい。笑
そんな感じのピクマでしたよ♪
ピクマ大好きです。癒される空間でイベントできるので!
次はいつやろか・・・?
7月、ドルフィンマーケットですね!
いつかなとチェックしたら、関東行く日とかぶってました(^q^)
友達の結婚式で行かねばならんのでして。。
2回連続欠席。超残念(TΛT)
お庭蚤の市、まだ参加者募集してます♪
お気軽にお問い合わせください。
今回は、フライヤーをもう少し「お庭蚤の市」を、解りやすく説明できるスペースを設けたいなあと思ったり思わなかったり。
現在、仮フライヤー(コピー)配布中です。
Zuccaさん、Mozeさん、MementoMoriさん、heartlandさん、くるりカフェさん、おいでカフェさんで配布中です。
仮。なので、特に設置の予定はありません。

小さいサイズで、縮小配布中。
本格的なフライヤーは、全く違うデザインになってると思います。
今回は、参加者の方の画像も、前回までより、より一層、素材として使ったデザインにしたいと思ってるので、出来上がったら、チェックしてみてくださいね~(^3^)
お庭蚤の市in神城文化の森 参加店舗発表
お庭蚤の市まであと少し!
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します!
お庭蚤の市まであと少し!
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します!
Posted by 犬隊長 at 15:01│Comments(0)
│蚤の市・フリマ