インスタグラムやってます♪フォローしてね!(^3^)/
Powered by 複眼RSS
Powered by 複眼RSS
2012年05月17日
仮フライヤーができました。
出来たんですが、、、本当に適当です(^q^)

何の変哲もない、、、。
すみませんが、これ、20日の霧島のイベントで配布されます;
20日用です。そのために帰ってきて、すぐ仕上げてコピりました。。。
参加している、おいでさん、くるりさん、ニキガーデンさんにお送りしましたので、行かれる方はもらってくださいませ~。
仮フライヤーなので、A6サイズと極小で、極少です。笑
ちゃんとしたのは6月~7月の配布開始になります。
帰って来て早々、めちゃめちゃ忙しくて、明日も忙しいわけですが、客人が家へ泊りに来るので、自宅も片付けせねばならないという;
うわーうわー、時間がない!
しかし、忘れないうちにデザフェスの写真UP。
↓

これ、1日目でしたが、2日目はもっと多かった気がするんですが、過去最高の人だったとか聞いたけど、どうなん?
広いから、そんなにギュウギュウじゃないんですよ。3000ブースくらいだったかな?あと、レストランブースもあるからね。
↓

ビッグサイト。
オタクの聖地的なイメージがあるけど、そんな事はないです。笑
色んなイベントが開催されてます。

入口
デザフェス入口!

前売り券は少し安くて、超早く入場できたんですが、なんでみんな前売り買ってなかったんだろう。
そうでない人が多いから、早く入場できたんですが。笑
ちなみに、入場料は1000円で、前売りは800円。
配置はこんな感じで。

多すぎて。笑

エスカレーターからの眺め。

レストランブース。
すでに五時過ぎだった写真なので、人が少なめですが、それでも多いな…。

参加者の方で、砂絵描いていらっしゃる、スクールの先生が。
クレイアニメーション、球体関節人形などの教室をされているのだとか。
砂絵を完成見る事ができませんでしたが、動画で拝見。

行く前からチェックしていた方のブース。
プラバンバッチが可愛いのです。
私はおにぎり絵をGet☆
お買い上げの方にステッカー頂けるらしかったのですが、1日目、ステッカーが届いてなく、2日目に頂きに行くと、なんと2枚も頂いてしまった!
有難うございました(^^)白くま絵が可愛いんです。

キノコやウミウシのマグネットがイッパイ。
カラーも可愛くてv
手前の方が、超たのしそうにスライムを販売してました。笑

ここの方のイラストが素敵で、どれもこれもカッコ良かった!
浮世絵版画風に書かれているのですが、かすれた表現とかも良くできてて…。
漫画風なんですが、凄くカッコ良かった。
欲しい柄がすべて売り切れていたのですが、写真撮って良いですよと、壁にかけてあった大きな額絵を渡してくれました。
やさしーーーー。
11月、参加されてたらまたスペースにお邪魔したい。

ウサギのお面のお二方。
金髪にお面。はなゆめコミックの「いっしょにねようよ」のキャラみたいだ―と、見ていたら手招きされて。
写真OKだよと、ジェスチャーで。笑
着ぐるみとかってしゃべっちゃいけないと言う掟があるじゃないですか。そんな感じ?(^^)
会場内には、自作の衣装や自作コスプレ?の方もいらっしゃいました。
パロディじゃなきゃOKだったみたい。

こちらの方、作者の方はお留守だったのですが、お手伝いにいらしていた方が、OKですよと。遠慮なく撮らせて頂きました。
パッチワークっていうのかな。

独特の色合いと生地の組み合わせで、かっこいい。

手前の作品は別の方だったのに、アップがなかったーーー!(><)
可愛い動物のイラストがあったんですが。リスとかにゃんことか・・。

ここの方のも、行く前にチェックしていました。
キノコランプと聞いて、大きいのだと思ってましたら。。。
小さいの!実際に森に生えてるきのこみたいなのです!可愛くて綺麗でした。
バックが森の写真で、雰囲気が出てました。
写真のお礼にお菓子を差し上げたら、喜んでおられました。笑

人気のある方のブースは見るのも大変。
写真許可貰ってもなかなか撮れなかったり。
通路にも人が多いので、引いた写真が撮れないんですよ(^^;
もっと沢山撮らせてもらいたかったけど、購入とか、見るのに必死。笑
チェックしてても、途中で目を引くブースがあるとすぐ寄り道したり、行くところ忘れたり。
これ可愛い、あれカッコいい、それ凄い!
みたいな。笑

まあ、そんなわけで、浅草に泊まったんで、スカイツリー(完成版)
前回の時は、まだクレーン引っかかってたなあ。

こっちは、帰り。隅田川。
綺麗ですな。
2日目、飛び込みか何かあったのか、捜索隊らしき警察官が橋や川に、うろうろ。橋の片方が、黄色いテープでキープアウト状態。
なんだったのか謎。
最後に。
もう一つのスカイツリーを。笑
↓

そんなわけで、1日目は、アプリ作ってるVectorixさんと(言いにくいなあ。改名して下さい…)Miyukiyoの、Miyukiさんと3人で行きました。
Vectorixさんのミニ四駆カーで行きました(車を切り刻んで、自分で改造する変な人です)
空港にMiyukiさんを迎えに行き、そのままビッグサイトへ!
帰り、日曜祝日は駐車場が半端ない料金になっていたのを気付かずに、6400円もパーキング代金を払うハプニングがありましたが(笑)3人で割ったし、車で楽チーンだったので、全然痛くない。いたくないもん…(交通費考えても空港からまた帰る事考えれば安いもんさ)
2日目はMiyukiさんと二人で、浅草から行きました。パーツ屋さんの貴和さんに行ってから♪
着いたのは二時過ぎだったと思うんですけど、凄く多かった気がする。
楽しかったです。ハイ。
11月はドキドキしながら参加したいと思いますよ。
アンティークカフェ風なスペースにしたいなと。
毎年、毎回行きたい。良ければ行こうと思います♪
マジで楽しかったです!

何の変哲もない、、、。
すみませんが、これ、20日の霧島のイベントで配布されます;
20日用です。そのために帰ってきて、すぐ仕上げてコピりました。。。
参加している、おいでさん、くるりさん、ニキガーデンさんにお送りしましたので、行かれる方はもらってくださいませ~。
仮フライヤーなので、A6サイズと極小で、極少です。笑
ちゃんとしたのは6月~7月の配布開始になります。
帰って来て早々、めちゃめちゃ忙しくて、明日も忙しいわけですが、客人が家へ泊りに来るので、自宅も片付けせねばならないという;
うわーうわー、時間がない!
しかし、忘れないうちにデザフェスの写真UP。
↓

これ、1日目でしたが、2日目はもっと多かった気がするんですが、過去最高の人だったとか聞いたけど、どうなん?
広いから、そんなにギュウギュウじゃないんですよ。3000ブースくらいだったかな?あと、レストランブースもあるからね。
↓

ビッグサイト。
オタクの聖地的なイメージがあるけど、そんな事はないです。笑
色んなイベントが開催されてます。

入口
デザフェス入口!

前売り券は少し安くて、超早く入場できたんですが、なんでみんな前売り買ってなかったんだろう。
そうでない人が多いから、早く入場できたんですが。笑
ちなみに、入場料は1000円で、前売りは800円。
配置はこんな感じで。

多すぎて。笑

エスカレーターからの眺め。

レストランブース。
すでに五時過ぎだった写真なので、人が少なめですが、それでも多いな…。

参加者の方で、砂絵描いていらっしゃる、スクールの先生が。
クレイアニメーション、球体関節人形などの教室をされているのだとか。
砂絵を完成見る事ができませんでしたが、動画で拝見。

行く前からチェックしていた方のブース。
プラバンバッチが可愛いのです。
私はおにぎり絵をGet☆
お買い上げの方にステッカー頂けるらしかったのですが、1日目、ステッカーが届いてなく、2日目に頂きに行くと、なんと2枚も頂いてしまった!
有難うございました(^^)白くま絵が可愛いんです。

キノコやウミウシのマグネットがイッパイ。
カラーも可愛くてv
手前の方が、超たのしそうにスライムを販売してました。笑

ここの方のイラストが素敵で、どれもこれもカッコ良かった!
浮世絵版画風に書かれているのですが、かすれた表現とかも良くできてて…。
漫画風なんですが、凄くカッコ良かった。
欲しい柄がすべて売り切れていたのですが、写真撮って良いですよと、壁にかけてあった大きな額絵を渡してくれました。
やさしーーーー。
11月、参加されてたらまたスペースにお邪魔したい。

ウサギのお面のお二方。
金髪にお面。はなゆめコミックの「いっしょにねようよ」のキャラみたいだ―と、見ていたら手招きされて。
写真OKだよと、ジェスチャーで。笑
着ぐるみとかってしゃべっちゃいけないと言う掟があるじゃないですか。そんな感じ?(^^)
会場内には、自作の衣装や自作コスプレ?の方もいらっしゃいました。
パロディじゃなきゃOKだったみたい。

こちらの方、作者の方はお留守だったのですが、お手伝いにいらしていた方が、OKですよと。遠慮なく撮らせて頂きました。
パッチワークっていうのかな。

独特の色合いと生地の組み合わせで、かっこいい。

手前の作品は別の方だったのに、アップがなかったーーー!(><)
可愛い動物のイラストがあったんですが。リスとかにゃんことか・・。

ここの方のも、行く前にチェックしていました。
キノコランプと聞いて、大きいのだと思ってましたら。。。
小さいの!実際に森に生えてるきのこみたいなのです!可愛くて綺麗でした。
バックが森の写真で、雰囲気が出てました。
写真のお礼にお菓子を差し上げたら、喜んでおられました。笑

人気のある方のブースは見るのも大変。
写真許可貰ってもなかなか撮れなかったり。
通路にも人が多いので、引いた写真が撮れないんですよ(^^;
もっと沢山撮らせてもらいたかったけど、購入とか、見るのに必死。笑
チェックしてても、途中で目を引くブースがあるとすぐ寄り道したり、行くところ忘れたり。
これ可愛い、あれカッコいい、それ凄い!
みたいな。笑

まあ、そんなわけで、浅草に泊まったんで、スカイツリー(完成版)
前回の時は、まだクレーン引っかかってたなあ。

こっちは、帰り。隅田川。
綺麗ですな。
2日目、飛び込みか何かあったのか、捜索隊らしき警察官が橋や川に、うろうろ。橋の片方が、黄色いテープでキープアウト状態。
なんだったのか謎。
最後に。
もう一つのスカイツリーを。笑
↓

そんなわけで、1日目は、アプリ作ってるVectorixさんと(言いにくいなあ。改名して下さい…)Miyukiyoの、Miyukiさんと3人で行きました。
Vectorixさんのミニ四駆カーで行きました(車を切り刻んで、自分で改造する変な人です)
空港にMiyukiさんを迎えに行き、そのままビッグサイトへ!
帰り、日曜祝日は駐車場が半端ない料金になっていたのを気付かずに、6400円もパーキング代金を払うハプニングがありましたが(笑)3人で割ったし、車で楽チーンだったので、全然痛くない。いたくないもん…(交通費考えても空港からまた帰る事考えれば安いもんさ)
2日目はMiyukiさんと二人で、浅草から行きました。パーツ屋さんの貴和さんに行ってから♪
着いたのは二時過ぎだったと思うんですけど、凄く多かった気がする。
楽しかったです。ハイ。
11月はドキドキしながら参加したいと思いますよ。
アンティークカフェ風なスペースにしたいなと。
毎年、毎回行きたい。良ければ行こうと思います♪
マジで楽しかったです!
お庭蚤の市in神城文化の森 参加店舗発表
お庭蚤の市まであと少し!
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します!
お庭蚤の市まであと少し!
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します!
Posted by 犬隊長 at 18:07│Comments(4)
│蚤の市・フリマ
この記事へのコメント
突然コメント失礼致します!
デザフェスの時に、お越しくださって、撮影OKですよと言いましたら可愛いクッキーを頂いてしまい、なんて良い方だ!と思っていたらブログにまで掲載して頂いてて、本当にありがとうございます!
プラバンバッチの者です。
さきほど、いただいたクッキーを食べたのですがめちゃめちゃ美味しくて叫びながら食べました、、笑。
それでよく見ると{みやざき}の文字、目を疑いつつサイトが書かれてあったので検索をかけたらこちらにたどり着きました!
はるばる九州から遠征されていたのですね、お疲れ様です><
しかも前からチェックされていたと書かれてあったので本当に嬉しく…。あの時、全然お話出来ずにすみませんでした;;
またデザフェスへ出られるということなので、またお会いできる日があれば良いなぁと思います(*´ー`*)
いやはや二日間、お疲れ様でした♪
デザフェスの時に、お越しくださって、撮影OKですよと言いましたら可愛いクッキーを頂いてしまい、なんて良い方だ!と思っていたらブログにまで掲載して頂いてて、本当にありがとうございます!
プラバンバッチの者です。
さきほど、いただいたクッキーを食べたのですがめちゃめちゃ美味しくて叫びながら食べました、、笑。
それでよく見ると{みやざき}の文字、目を疑いつつサイトが書かれてあったので検索をかけたらこちらにたどり着きました!
はるばる九州から遠征されていたのですね、お疲れ様です><
しかも前からチェックされていたと書かれてあったので本当に嬉しく…。あの時、全然お話出来ずにすみませんでした;;
またデザフェスへ出られるということなので、またお会いできる日があれば良いなぁと思います(*´ー`*)
いやはや二日間、お疲れ様でした♪
Posted by zucco. at 2012年05月17日 22:20
うわああ!
こんにちは!
こんなところまでありがとうございます!!!!(><)
コメントを頂けるなど、感激です!
はい、デザフェス行く前からと言うか、前回のデザフェスからチェックしていたのです(*^^*)
※前回は行けなかったので、チェックだけして行った気分になってました。
今回、初のデザフェス(一般ですが)で、とても楽しかったです。
zuccoさんの可愛いバッチもGETできたので(^^)
次回も、また絶対にお邪魔させて頂きたいと思ってますので、これからも頑張ってくださいー!
11月、お会いできる日を楽しみにしております。
今度お会いできる日がありましたら、宮崎のお菓子の者です。と、手土産を持って、話しかけてみたいと思います(^0^)
お疲れ様でした&有難うございました!!!
こんにちは!
こんなところまでありがとうございます!!!!(><)
コメントを頂けるなど、感激です!
はい、デザフェス行く前からと言うか、前回のデザフェスからチェックしていたのです(*^^*)
※前回は行けなかったので、チェックだけして行った気分になってました。
今回、初のデザフェス(一般ですが)で、とても楽しかったです。
zuccoさんの可愛いバッチもGETできたので(^^)
次回も、また絶対にお邪魔させて頂きたいと思ってますので、これからも頑張ってくださいー!
11月、お会いできる日を楽しみにしております。
今度お会いできる日がありましたら、宮崎のお菓子の者です。と、手土産を持って、話しかけてみたいと思います(^0^)
お疲れ様でした&有難うございました!!!
Posted by 犬隊長
at 2012年05月18日 17:04

こんにちは、犬隊長さん!!
忙しいのに、すみません
10月のイベントに出店したいのですが、何を連絡したらよろしいいですか?
よろしくおねがいします。
忙しいのに、すみません
10月のイベントに出店したいのですが、何を連絡したらよろしいいですか?
よろしくおねがいします。
Posted by me2 at 2012年05月23日 10:45
こんにちは!
先程は、どうもでした!(^-^)
挨拶もせずにバタバタと居なくなってスミマセン;
さっそく確認させて頂きました。
是非是非宜しくお願い致します!\(^-^)/
一応、こちらにもアドレスを貼っておきます。
inutaichou@gmail.com
です。
まだ、少し先ですが、どうぞ宜しくお願い致しますー(^.^)
先程は、どうもでした!(^-^)
挨拶もせずにバタバタと居なくなってスミマセン;
さっそく確認させて頂きました。
是非是非宜しくお願い致します!\(^-^)/
一応、こちらにもアドレスを貼っておきます。
inutaichou@gmail.com
です。
まだ、少し先ですが、どうぞ宜しくお願い致しますー(^.^)
Posted by 犬隊長
at 2012年05月27日 13:08
