インスタグラムやってます♪フォローしてね!(^3^)/
Powered by 複眼RSS
Powered by 複眼RSS
2012年04月11日
有難うございましたああ!
今回、開催させて頂きました、お庭蚤の市ちっさい版、ぽけっとマーケット。
色んな方を犠牲に無事開催終了しました!笑
お越しくださった方、参加者の皆々様。有難うございました!!!
まず、一人二人目の犠牲者は、MIYUKIYOのMIYUKIさん。
今回のフライヤー担当して下さった方です。
※店内では、主にアクセサリー販売してました(^^)
今回は、私の時間がなさすぎ。なのに、やろう!てな感じで。
MIYUKIYOさんと小さいイベントするつもりだったんですよ。
まあ、それが大きくなってしまいましたが。笑
MIYUKIYOのKIYOMIさんは、東京から帰ったばかりだと言うのに、作品も(画家さんです)仕上げなきゃいけないのに来てくださいました!
※店内では、主に自作のアイロンプリント物を販売されてました。
そして、他の犠牲者は参加者の方々です。
いきなりの事だったのに、参加して下さいました。有難い。
うちの父や母も犠牲者かも。笑
父は、イベントは主催関係側はあまり好きじゃないので(付き合いでの参加はする人ですが、進んでやらない)
※私がイベントやる時は、両親はノータッチです。
とりあえず、、、イベントが小さいから、チラシもサイズも小さく600枚にしよう!
だったんですけど、配布途中で「なんか受けがよさそうな感じ」なので、ちょっと増やした方が良いのではないか。から、参加者が徐々に増えました(^^;
今回は、イベント的には正直言うと、完全な赤字なんですが(マイナスも良いとこです。笑)宣伝も少なかったのに結構な人が来てくれた事に驚きと感謝です!
今回、狭い思いして、暑い中参加して下さった出店者の方々にも感謝です。すみません、有難うございました。
色々勉強になりました。
ハンドメイドと古物なんて、かけ離れすぎている物のイベント(組み合わせ的には良く聞きますが)の集客をどうすれば良いかいつも悩むのですが、今回の件もあり、また学習しました。
また、自分の店でも定期的に、イベントやってみたいなと思います。
今度は「ぽけっと」ではなく、お庭蚤の市INむかしむかしとして。
年三回はきついので、体力があれば、八木乃蔵とむかしむかしでやって行きたいです(^^;
あ。今回のポップコーン・・。
出来が悪くて済みません;
お庭蚤の市4の時より味落ちてたなあ(><)調合を微妙に失敗…。
キャラメルもう少し増量させねば。。
ポップコーンは回す機会が減るので、もしかしたらうちの店で定期的に販売するかもです(^^;
その時はお知らせしまーす。
・・・写真なくてスミマセン。
人手不足の為、私は一日中ポップコーン回してて(え・・)カメラすら持ち歩けなかったです。
写真お持ちの方、くださると有難い(-ω-;
現在、うちのお店、まだ綺麗で(いつも綺麗にしなさいな)MIYUKIYOさんの作品の一部、そのまま置いてます♪
ちょっと華やか。
手作り作品が結構ありますので、見たい方、購入したい方は今のうちにお越しくださいませ!
さて、次回のイベント参加は~。
21,22日の宮崎アズムホール(多分)で、Sunekajiriさんのブースにて小物委託販売させて頂きます(^^)
レトロボタンと紙は必ずあるはず。
5月は5日のプチピクマのみの市!
小物系中心で、手作り物も持参しまーす(^3^)
GWあとは、一般参加(客として)で、デザインフェスタに行ってきます!
色んな方を犠牲に無事開催終了しました!笑
お越しくださった方、参加者の皆々様。有難うございました!!!
まず、一人二人目の犠牲者は、MIYUKIYOのMIYUKIさん。
今回のフライヤー担当して下さった方です。
※店内では、主にアクセサリー販売してました(^^)
今回は、私の時間がなさすぎ。なのに、やろう!てな感じで。
MIYUKIYOさんと小さいイベントするつもりだったんですよ。
まあ、それが大きくなってしまいましたが。笑
MIYUKIYOのKIYOMIさんは、東京から帰ったばかりだと言うのに、作品も(画家さんです)仕上げなきゃいけないのに来てくださいました!
※店内では、主に自作のアイロンプリント物を販売されてました。
そして、他の犠牲者は参加者の方々です。
いきなりの事だったのに、参加して下さいました。有難い。
うちの父や母も犠牲者かも。笑
父は、イベントは主催関係側はあまり好きじゃないので(付き合いでの参加はする人ですが、進んでやらない)
※私がイベントやる時は、両親はノータッチです。
とりあえず、、、イベントが小さいから、チラシもサイズも小さく600枚にしよう!
だったんですけど、配布途中で「なんか受けがよさそうな感じ」なので、ちょっと増やした方が良いのではないか。から、参加者が徐々に増えました(^^;
今回は、イベント的には正直言うと、完全な赤字なんですが(マイナスも良いとこです。笑)宣伝も少なかったのに結構な人が来てくれた事に驚きと感謝です!
今回、狭い思いして、暑い中参加して下さった出店者の方々にも感謝です。すみません、有難うございました。
色々勉強になりました。
ハンドメイドと古物なんて、かけ離れすぎている物のイベント(組み合わせ的には良く聞きますが)の集客をどうすれば良いかいつも悩むのですが、今回の件もあり、また学習しました。
また、自分の店でも定期的に、イベントやってみたいなと思います。
今度は「ぽけっと」ではなく、お庭蚤の市INむかしむかしとして。
年三回はきついので、体力があれば、八木乃蔵とむかしむかしでやって行きたいです(^^;
あ。今回のポップコーン・・。
出来が悪くて済みません;
お庭蚤の市4の時より味落ちてたなあ(><)調合を微妙に失敗…。
キャラメルもう少し増量させねば。。
ポップコーンは回す機会が減るので、もしかしたらうちの店で定期的に販売するかもです(^^;
その時はお知らせしまーす。
・・・写真なくてスミマセン。
人手不足の為、私は一日中ポップコーン回してて(え・・)カメラすら持ち歩けなかったです。
写真お持ちの方、くださると有難い(-ω-;
現在、うちのお店、まだ綺麗で(いつも綺麗にしなさいな)MIYUKIYOさんの作品の一部、そのまま置いてます♪
ちょっと華やか。
手作り作品が結構ありますので、見たい方、購入したい方は今のうちにお越しくださいませ!
さて、次回のイベント参加は~。
21,22日の宮崎アズムホール(多分)で、Sunekajiriさんのブースにて小物委託販売させて頂きます(^^)
レトロボタンと紙は必ずあるはず。
5月は5日のプチピクマのみの市!
小物系中心で、手作り物も持参しまーす(^3^)
GWあとは、一般参加(客として)で、デザインフェスタに行ってきます!
お庭蚤の市in神城文化の森 参加店舗発表
お庭蚤の市まであと少し!
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します!
お庭蚤の市まであと少し!
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します!
Posted by 犬隊長 at 14:24│Comments(3)
│蚤の市・フリマ
この記事へのコメント
遅くなりましたが、お疲れ様でした!!
ちびちゃんの頭なでなでして、
アメショーちゃんじゃないほうの
にゃんこを抱っこして、むふうふのなちゅるです^^
また次も誘ってくださいね~♪
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ちびちゃんの頭なでなでして、
アメショーちゃんじゃないほうの
にゃんこを抱っこして、むふうふのなちゅるです^^
また次も誘ってくださいね~♪
本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted by ゆにっと[moze]
at 2012年04月12日 00:36
![ゆにっと[moze] ゆにっと[moze]](http://www.chesuto.jp/img/usr_write.gif)
急な参加表明にもかかわらず
快く受け入れてもらってホントに感謝です。
普段は農業だけやってるので良い経験させてもらいました^^。
あとは売れたスイートピーが長持ちするのを
願うだけです!
またどうぞよろしくお願いします~
お疲れ様でした!
快く受け入れてもらってホントに感謝です。
普段は農業だけやってるので良い経験させてもらいました^^。
あとは売れたスイートピーが長持ちするのを
願うだけです!
またどうぞよろしくお願いします~
お疲れ様でした!
Posted by オコメの飼い主 at 2012年04月12日 22:11
なちゅるさん
有難うございました!!!
念願のワークショップにも参加で来て嬉しかったです♪
うちのチビに触ったんですね!!!
かみつく犬なのに、人を選んでいるのか、知り合いや友達などには噛まないようです。笑
アメショ風のにゃんこは、臆病すぎて凄いですが、見ていると面白いです(リアクションが)
次も是非是非、宜しくお願い致します♪
オコメの飼い主さん
先日は有難うございました!!
綺麗なスイトピ―に、皆さん喜んでましたよ!
頂いたスイトピ―、まだまだかれそうにありません♪まだまだ綺麗ですv
また、時期が合いましたら是非ご参加ください(^^)
有難うございました!!!
念願のワークショップにも参加で来て嬉しかったです♪
うちのチビに触ったんですね!!!
かみつく犬なのに、人を選んでいるのか、知り合いや友達などには噛まないようです。笑
アメショ風のにゃんこは、臆病すぎて凄いですが、見ていると面白いです(リアクションが)
次も是非是非、宜しくお願い致します♪
オコメの飼い主さん
先日は有難うございました!!
綺麗なスイトピ―に、皆さん喜んでましたよ!
頂いたスイトピ―、まだまだかれそうにありません♪まだまだ綺麗ですv
また、時期が合いましたら是非ご参加ください(^^)
Posted by 犬隊長
at 2012年04月14日 16:09
