インスタグラムやってます♪フォローしてね!(^3^)/
Powered by 複眼RSS

2012年01月10日

お庭蚤の市4 ハンドメイド作家さん出展者募集♪

お庭蚤の市4 ハンドメイド作家さん出展者募集♪

なぜかUPしていなかったようですので、上げておきます。
cocokuraの時に配布した、仮フライヤーです。
仮と言いつつ、結構な量でしたが(^^;
mozeさんや、すねかじりさん、おいでカフェさんでも配布して頂いておりました(^^)
こちらの画像のリースは、Ⓒhanaco_factoryのhanacoさんの作品です。
別件でフライヤーを作成する時間がなく、仮フライヤーを発行したのですが、その時素材として頂いていた画像を使わせて頂きました!
めちゃくちゃ助かったのです・・・有難うございました!!(;ω;)

お庭蚤の市4は、現在参加者を募集中です♪
ハンドメイドブースは残りわずか…あと2~3店舗(2m×2mの場合)です。
それ以上は、調整していき、大丈夫そうであれば募集を再度かけます。
お庭蚤の市は、アンティーク関係が中心のイベントですが、実は参加店舗は半々です。笑
骨董屋さんの参加が少なければ、ハンドメイドを増やすし。と、いう感じです。
骨董屋さんの場合は、参加者が少なくても、各店舗が派手目に荷物を持って来てくださるので、実は参加数が少なくても見た目が変わらなかったり。笑
私は、手作りするような人間じゃないので、ハンドメイドのお知り合いが少ないです。
参加してくださったり、宣伝してくださる方にはホント大感謝です。
骨董屋さんも集まってくださるので感謝です。
骨董のみの市とも、ハンドメイドイベントとも違う雰囲気を作りたいと思ってます。
緑の中で、参加者もお客さんと一緒になって楽しんでくださればいいなと思ってます(^3^)

お庭蚤の市は、お子様からご年配の方、さらにペット同伴も大歓迎です!
※ただし、ペットの管理は飼い主さんがちゃんとしてくださいませねv

↓参加ご希望の方はこちらまで↓
inutaichou★gmail.com(★マークを@に変えて送信してね)
080(3403)4751

お庭蚤の市4 詳細
開催日:2012年3月4日(日)※小雨決行・大雨の場合は翌週11日に延期です。
10時から16時まで
屋外での開催となります(人が入ると、まるで神社でお祭りやってるようなお庭です。笑)
場所:鹿児島県曽於市末吉町諏訪方6805-1
アンティークショップ八木乃蔵のお庭
参加費:ハンドメイド…2m×2m2000円 1m×1m1000円
※アンティークブースは、参加費や広さも別となります。お問い合わせください。

ハンドメイドは、手作り作品であればジャンルは問いません。
イラスト、布小物、アクセサリー、クレイ、などなど。
ブースを使って、販売ではなく、展示を目的としたパフォーマンスなども可能です(その場合1m×1mブースになります)
他、ワークショップ的な事、その場でオーダーを聞き作成するアクセサリーなど…。
ディスプレイなどは、周りの木々を使い面白く飾って頂いても可能です。
什器などは各自持参となります。
※フリーマーケットではありませんので、シートに商品を置き、全ての商品を地べたで販売するのはお控えください。
人が集まると狭くなり、低い位置にあるものは目立たなくもなりますので。


一緒に楽しみたい!と、思われた方。
ぜひぜひお問い合わせはお気軽にしてくださいませ!
一度詳細を送りますので、その後に改めて、参加のご連絡をご返信ください。
その時点で参加決定となります。
※抽選はありません。先着順です。
※場所は、参加人数やジャンルなどを考え、こちらで決定させて頂き、場所が決まれば場所の写真と一緒に案内書を送ります。
一か所一か所、形が違ったりしますので、事前に写真を見て頂き、ディスプレイなどの参考にできます。


宜しくお願いします♪

さて。今月末、超久々に関東に行ってきます。
多忙すぎて、帰ってきた時が大変でなかなか行くのためらうようになってきました(^^;
ゆっくりできるのは夏くらいかな…。
今回は別の用があって、母と妹と、おまけに大阪から合流する弟と行ってきます。遊びじゃないんだけど、1日だけディズニーに行こう!って感じです。笑
私だけ1日くらい早く先に行って、町田の蚤の市覗いてこようかなって思ってます。
他にも紙が豊富にある文具屋に今回は行ってみたい!ので、計画的に動かねば・・・。

あ、あと、宣伝しておくことが。
知り合いが、この本の一部担当して書いてます。
Autodesk Maya トレーニングブック 3
専門的な本ですけど(かなり)3DCG作成している方どうぞ(^^)
私も買いました。笑
使ってるソフトは違うけど;
知り合いの書いてるページは解りやすいと評判らしいです。
章ごとに名前が載れば良かったんだけど、編集で、奥付に名前が載ってます。
本がそろってる所に行かないとなかなか置いてないのですが、マルヤガーデンズの本屋にはありました!表向いて置いてあった。
(そこで私も買ったんだけど)
グラッフィック関係の棚にあります。ペラッとみてみてね(^3^)



同じカテゴリー(蚤の市・フリマ)の記事画像
お庭蚤の市in神城文化の森 参加店舗発表
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市、参加店舗募集開始します!
かごデポ参加します!
同じカテゴリー(蚤の市・フリマ)の記事
 お庭蚤の市in神城文化の森 参加店舗発表 (2018-10-27 00:18)
 お庭蚤の市まであと少し! (2018-10-04 13:05)
 お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥ (2018-08-27 10:47)
 参加店舗の募集再開してます! (2018-08-26 09:13)
 お庭蚤の市、参加店舗募集の件 (2018-08-12 15:25)
 お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します! (2018-08-10 11:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お庭蚤の市4 ハンドメイド作家さん出展者募集♪
    コメント(0)