インスタグラムやってます♪フォローしてね!(^3^)/
Powered by 複眼RSS
Powered by 複眼RSS
2010年03月15日
完成★
4月17,18日の霧島酒造内イベントのチラシ。フライヤーってんですかね。
完成しました!
↓

現在、印刷を都城印刷さんにお願いしている所です。
(お世話になっております!!!)
実は、土日は人吉の蚤の市でした。
こっちで配布したかったので、カラーコピーですが、コピった物を自分の店舗と、つい先日、参加決定した仁さん(古道具屋さんです)のスペースでも配布して頂いておりました!
有難くも…コピった分は全てもらって頂けました~~(^^)
熊本からのお客様も多いと良いなあ~。
とりあえず・・ひと段落。ですが、まだまだ忙しくて、帰ってきて早々、明日は佐賀のオークションへ行かねばなりません;
疲れるってもんじゃないです…が、頑張ってきます。
出店が決定した方にも、帰ってから改めてご連絡したいと思います。有難うございます!!!
イベント名。
実は決定していなかったのです。
いや。。。名前なんてどうでも良いんです。とりあえず、重要なのは中身。だけど、とりあえず目を引くチラシにする事が大事なんだと言う事。
出来あがってみると…雑誌風な感じに。。。
色々ありまして、急遽デザインを変更しました。締切当日に。(自分的締切)
と、云うのも。
ハンドメイド作家さんを募集としていますが、半分は私の同業者の方に出て頂いております。
そのうち、ハンドメイドを扱ってくださる方もいらっしゃいますが。
アンティークとハンドメイドのコラボイベントとして…両方楽しんでいただけたらと思います。
そして、実は。
チラシで参加者募集となっておりますが…
印刷が出来上がる前に、、、、満了となりました;
ブログを見てご連絡頂いた方、色んな方をご紹介して下さった方、有難うございました。
とりあえず、参加者の募集は一旦締め切らせて頂きます。
参加者店舗名はのちほどブログにも掲載致します。
なんと言うか。。。好評であれば、自分で、誰でも参加できると言うイベントはやっていきたいなと思ってますので、またの機会がありました時はこちらでも募集かけたいと思ってます(^^)
色んな繋がりができたら嬉しいです。
そして、5月。なんですが。。。

身内同業者だけで、霧島のまりん'Sガーデンさんのお庭で小さな蚤の市しようと思ってますv
霧島酒造さんにも参加してくださるハンドメイド活動をされてる、Cheerfulさんの作品も委託出来ないかと声かけてる所ですので、ちょこっとだけハンドメイドもあるかもです(^^)
まりん’Sガーデンさんは、知ってる方は知ってると思いますが、結構有名なカフェです。
実は、うちのお客様で、ランチや珈琲の器などに使用している食器を購入頂いております。
一部、とても古い食器なんです。
古伊万里がお好きな方は、ご注文時に、一言声をかけてみてください。
多分、とても素敵な古伊万里を使用して頂けると思います。
メチャメチャバタバタなスケジュールですが、自分も楽しんでやってます。
とにかく、損得考えてません。笑
今は、ただ、何か繋がりができたらそれで良い。です。何かしら、良い事になって帰ってくるでしょう。そのうち…。
来週、22日はブリーズガーデンハウスさんでの蚤の市です!
どんな方が来てくださるか、今からとても楽しみです!!鹿児島からも是非是非!!!駐車場も広いので!
西洋アンティーク、西洋レトロ雑貨好きは必見です。
そして、昭和レトロ好きな方も必見ですよ!
鹿児島では人気者なレトロ舞さんもいらっしゃいますし、宮崎でもレトロ好きな方は知っている、すねかじりさんも出店されます。
私が一番楽しみにしてるかも。笑
多分、朝一番の客は私ですよ。笑 みなさん、私に先を越されないようにお気を付け下さい。笑
(多分、準備に追われて、一番最後の客になるのがオチですが。笑)
どのイベントも、全力を尽くしてお手伝い、主催しますので、どうぞ宜しくお願い致します~。
完成しました!
↓

現在、印刷を都城印刷さんにお願いしている所です。
(お世話になっております!!!)
実は、土日は人吉の蚤の市でした。
こっちで配布したかったので、カラーコピーですが、コピった物を自分の店舗と、つい先日、参加決定した仁さん(古道具屋さんです)のスペースでも配布して頂いておりました!
有難くも…コピった分は全てもらって頂けました~~(^^)
熊本からのお客様も多いと良いなあ~。
とりあえず・・ひと段落。ですが、まだまだ忙しくて、帰ってきて早々、明日は佐賀のオークションへ行かねばなりません;
疲れるってもんじゃないです…が、頑張ってきます。
出店が決定した方にも、帰ってから改めてご連絡したいと思います。有難うございます!!!
イベント名。
実は決定していなかったのです。
いや。。。名前なんてどうでも良いんです。とりあえず、重要なのは中身。だけど、とりあえず目を引くチラシにする事が大事なんだと言う事。
出来あがってみると…雑誌風な感じに。。。
色々ありまして、急遽デザインを変更しました。締切当日に。(自分的締切)
と、云うのも。
ハンドメイド作家さんを募集としていますが、半分は私の同業者の方に出て頂いております。
そのうち、ハンドメイドを扱ってくださる方もいらっしゃいますが。
アンティークとハンドメイドのコラボイベントとして…両方楽しんでいただけたらと思います。
そして、実は。
チラシで参加者募集となっておりますが…
印刷が出来上がる前に、、、、満了となりました;
ブログを見てご連絡頂いた方、色んな方をご紹介して下さった方、有難うございました。
とりあえず、参加者の募集は一旦締め切らせて頂きます。
参加者店舗名はのちほどブログにも掲載致します。
なんと言うか。。。好評であれば、自分で、誰でも参加できると言うイベントはやっていきたいなと思ってますので、またの機会がありました時はこちらでも募集かけたいと思ってます(^^)
色んな繋がりができたら嬉しいです。
そして、5月。なんですが。。。

身内同業者だけで、霧島のまりん'Sガーデンさんのお庭で小さな蚤の市しようと思ってますv
霧島酒造さんにも参加してくださるハンドメイド活動をされてる、Cheerfulさんの作品も委託出来ないかと声かけてる所ですので、ちょこっとだけハンドメイドもあるかもです(^^)
まりん’Sガーデンさんは、知ってる方は知ってると思いますが、結構有名なカフェです。
実は、うちのお客様で、ランチや珈琲の器などに使用している食器を購入頂いております。
一部、とても古い食器なんです。
古伊万里がお好きな方は、ご注文時に、一言声をかけてみてください。
多分、とても素敵な古伊万里を使用して頂けると思います。
メチャメチャバタバタなスケジュールですが、自分も楽しんでやってます。
とにかく、損得考えてません。笑
今は、ただ、何か繋がりができたらそれで良い。です。何かしら、良い事になって帰ってくるでしょう。そのうち…。
来週、22日はブリーズガーデンハウスさんでの蚤の市です!
どんな方が来てくださるか、今からとても楽しみです!!鹿児島からも是非是非!!!駐車場も広いので!
西洋アンティーク、西洋レトロ雑貨好きは必見です。
そして、昭和レトロ好きな方も必見ですよ!
鹿児島では人気者なレトロ舞さんもいらっしゃいますし、宮崎でもレトロ好きな方は知っている、すねかじりさんも出店されます。
私が一番楽しみにしてるかも。笑
多分、朝一番の客は私ですよ。笑 みなさん、私に先を越されないようにお気を付け下さい。笑
(多分、準備に追われて、一番最後の客になるのがオチですが。笑)
どのイベントも、全力を尽くしてお手伝い、主催しますので、どうぞ宜しくお願い致します~。
お庭蚤の市in神城文化の森 参加店舗発表
お庭蚤の市まであと少し!
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します!
お庭蚤の市まであと少し!
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗まだまだ募集♥
参加店舗の募集再開してます!
お庭蚤の市、参加店舗募集の件
お庭蚤の市In神城文化の森 参加店舗募集開始します!
Posted by 犬隊長 at 22:25│Comments(2)
│蚤の市・フリマ
この記事へのコメント
お疲れ様です
先日はコメントありがとうございました
私はチビを二人連れてのお出かけなのでなかなかゆっくり見れないんですが好きなものに囲まれた あのスペースが大好きでチビたちに振り回されながらも楽しんでます
お忙しいようなのでお身体にはお気をつけ下さいね
そして また素敵な品々を拝見できる日を楽しみにしています


先日はコメントありがとうございました


お忙しいようなのでお身体にはお気をつけ下さいね



Posted by eN at 2010年03月17日 00:50
コメントありがとうございます!!!
人吉、楽しんで頂けたようで良かったです(^^)
6月もまた開催されますので、ぜひぜひ足を運んでください~♪
私も、頑張って商品仕入れて参加します(^^)
人吉、楽しんで頂けたようで良かったです(^^)
6月もまた開催されますので、ぜひぜひ足を運んでください~♪
私も、頑張って商品仕入れて参加します(^^)
Posted by 犬隊長
at 2010年03月21日 21:12
