蚤の市の事と日記を…。

犬隊長

2013年09月24日 15:01

久々すぎる更新です;

お庭蚤の市のブース配置がやっとできました!!!近日中にこちらへのアップとともに出店者の方へもご連絡出来そうです!(^^)

今回はイロイロと苦戦しました。
フライヤーから始まり、募集数の件に関してもだし、、、、何よりも今回は時間がなさ過ぎて…!!!(^_^;)
そう、、、今回は6から7回目開催までの間が、いつもよりも半月~1か月くらい早いんですよ。
フライヤー作成には泣かされました~。

次回はそういうことも考えてやっていきたいんですけど、、、日程を組むのも難しくてですね;
次回は、予想としては3月23日か4月13日辺りなのではないかと。
知り合いのイベントと重ねないようにするのと、父と八木乃蔵さんの日程もあわせて決めねばいけないので、第三開催は絶対なくて、毎月7~11日の開催、15,16、25、26に引っかかる開催もあり得ません。
これだけチャックしておけば次回開催の予想は大体つくかと思います。
参加をお考えの方はチェックして頂けると幸いです(^^)
と、なるとですね、、、なかなか開催できる日が狭まってしまう訳です。2014年の秋の開催が危うい。笑
ココクラさんとは重ねたくないので(私も参加したいんで。笑)後になるか前になるか…


なんだか9月になってから全然更新していない事に今更ながら気が付きました;
本業の仕事もあるし(骨董の)イベントの事もあるし、、、
そろそろWeb関係も動かさなければ!!!!今回、HPの更新がろくに間に合っておりませんね(^q^)すみません…。

フライヤー配布しに行ったりとしている中、空き時間などに粘土でアクセサリー作ってるんですけどね…
銀細工をやってみたくて、HGLさんに(お庭蚤の市でもワークショップ担当してくれてる方です)教わってますと言うか、作業をのぞかせてもらってます。
粘土が普通の物と全然違って、柔らかくて(軟すぎ)すぐに乾燥してしまう為、私にはまだ早いかな。。。と、言う感じですね;
なので造形をな・・・
慣れようかとですね。
スカルピーでせかせかと。
スカルピーで造形して、シリコンで型取りして銀粘土を突っ込めばいいんでしょうけど。。。

そんなお世話になってるHGLさんに25歳のお誕生日ケーキを友人と一緒に作ったわけですが。
これ。



なんとも痛いケーキですよ。笑
アイアンマンです。。。
土台はチーズケーキで友人作(とても綺麗に美味しくできてた!作ったのは男性。笑)
デコが私です。笑
面倒くさくなっちゃって、赤色のチョコが適当すぎる。笑
夜中、0時に突撃訪問し驚かせてやりました。3人で真夜中にこのケーキを平らげましたよ。。。

痛チョコは初めて作りましたが、、、結構すんなりできたので、ちゃんとした材料と(間に合わせでやったんで)道具っぽい物があれば余裕でイロイロできそうな気がします。笑
楽しかったですv

そろそろ私の腸内がせっぱつまって血がたまってきました(完全にストレスですかね。これ。笑)
早く安心させてあげようと思います。笑
と、言う訳で今週中には色々と更新完了させる予定です!しばらくお待ちください(^^)

関連記事